仕事はギリギリ綱渡りで
何とか乗りきっています。
締め切りに追われ続けると、
思考がネガティブになりがちですね。
思えば一年前までは、
それを無理やりポジティブ思考にして
ズタボロになりながら突き進んでいました。
そして突然足が前へ進まなくなりました。
ネガティブ思考は危険信号、
ミスの頻発は爆発寸前。そんな気がします。
先週まで退職のことで頭がいっぱいでしたが、
乗りきると少し冷静になってきました。
仮に辞めたとして、この半年は時給勤務。
失業手当は半年間の給与が元になるので
かなり少なくなります。
かといって医師の診断上、
再休職も簡単ではありません。
どう進んでも崖っぷち。
休職から半年で復職して半年。
言葉だけでは順調ですが、
貯金、労働条件、いろいろ考えると厳しい。
もう少し休ませてもらった方が
よかったのだろうか…。